ブログ

HOME» ブログ »どうしたら夫と修復できますか?

ブログ

どうしたら夫と修復できますか?


みなさん、「どうしたら修復ができますか?」
「私の場合は修復できますか?」ってよく聞かれます。




残念ながら、私には「あなたは修復できます。」
「こうしたら修復できます。」
って断言できないのですよね


それでも、
「なんとかなる!」
「この方なら大丈夫」
「この方ならもっともっと良くなる」
って思うことがほとんどなんですが

とにかく、
大丈夫ってこと



ただ、私が「修復できる」と言ったから、
私が「○○したら旦那様は戻ってくる」と
言ったからカウンセリングを受けるって決めてほしく
ないのです

それって結局、私になんとかしてほしいって
依存している状態なんですね。

無意識に自分の人生をまだまだ人のせいに
してしまっているんですよ…



でもね、私のブログを今お読みななっているということは、
まして時間やお金というエネルギーをだして
カウンセリングを受けるということは、
旦那様とまた仲良くなりたいのです

だったら、
「絶対に幸せになる」
って決めちゃいましょうよ。



だって、全ての鍵はクライアント様自身の
「変わりたい!」
「もう一度やり直したい」
「修復したい」
「絶対に幸せになりたい」っていう気持ちだから。




やっぱりね、その気持ちがないとうまくいきません
逆に、本気でその気持ちがある方は修復しているのです


結局は自分次第


迷いながらも自分を信じ進んでいくしかないと思うのです。


もちろん、私はそのために必要な知識やポイントを
お伝えし、あなたが「今すでにもっている幸せ」に気づく
ことから徹底的にサポートさせていただきます。

そして、目指すゴールまでの伴走ですね。


明るい道


「嬉しさや悲しさを伝える人がいる」
「二人三脚でゴールを目指す人がいる」
これってすごく心強くないですか。



その結果
夫との関係が180度変わった!
自分から離婚を切り出した!


などと、新しいステージへ上がっていくのです。



離婚だって、自分で選択できるって、
とても素晴らしいことですよね。



自分で選択をするため、
自分の結婚生活を後悔しないために、
とことんやってみる。



本当に、この夫婦問題を終わらせるということは
それしかないと思うんです。


私自身がやってきたこと
だからね、今はな~んにも怖くないのです。


どんな選択をしても絶対に幸せになれる
そう確信しています



 

絶対に、幸せになる!
絶対に変わって、幸せを掴んでやる!
 
そう決めている人は、
今の状況に置かれた自分を
「自分の責任」として捉える
 


あなたも「可哀想な私」を卒業しませんか?

 
2025/11/11

ブログ

COUNSELING
カウンセリングメニュー/料金

BOOK
カウンセリングブック

VOICE
クライアント様の声

REQUEST
探偵?弁護士?

MESSAGE

MEDIA メディアの方へ
コラムなどの執筆のご依頼も承っております。

HOME

メルマガ会員登録

お知らせ

夫婦再構築の秘訣

特定商取引法に基づく表示

YouTube & ブログ

カウンセリングブック