HOME» 夫婦再構築の秘訣 »すでに夫婦は破綻していたと離婚を成立させようとする夫
夫婦再構築の秘訣
すでに夫婦は破綻していたと離婚を成立させようとする夫
不倫が発覚すると、開き直ったように
「夫婦はすでに破綻していた」
そう訴える夫は少なくありません。
あくまでも、「女性と、離婚は関係がない」そう主張したい夫と
「すでに夫婦は破綻していた」
そう言われてショックを隠せない妻
「絶対に破綻なんかしていないのに…」
本当は相手女性の存在があるからなのに、
やりきれない気持ちでいっぱいですよね

本当に夫婦は破綻していた、
そこまで生活が耐えられなかったのなら、
不倫が発覚する以前は当たり前、
女性の存在すらいない時に
「離婚話」をしてくるはず
しかし、女性と関係を持ったから、不倫がバレてから
「夫婦は破綻していた」「前から離婚したいと思っていた」
「女性の存在と離婚は関係ない」
と訴えてくるのは、ほぼ女性の存在があるからなので、
「夫婦はすでに破綻していたのだ」
とあなたが落ち込む必要は,全くないのです。
妻であるあなたは
毅然とした態度でいてくださいね
クライアント様には「すでに夫婦は破綻していた」と
離婚調停を起こしてくる夫に対して、
家族で旅行へ行った時の写真や、
お子さんの誕生日パーティーの動画などがあればそれが
「破綻していない」証拠となりますので、
探してみてくださいねとお伝えしています。
それが、たとえ別居中や単身赴任となっても、
子供がいれば頻繁でなくとも、習い事の送迎をしたり、
家族で食事をすることもあるでしょう。
それだって、立派な「破綻していない」証明です。
何より、妻であるあなたの証言が大切
「私は破綻したとは思っていなかった」
「夫婦を修復するために頑張っていた」
そう発言することで、
夫婦関係の破綻を認められることも少なくなるのですから!
そして、大切だなと思うのは、やはり証拠です。
たくさんの「そこまでやる?」「やりきれない現実」を
見ているからこそ、
最後に自分と子供の生活を守ってくれるのは証拠しかないと思っています。
調査の結果、相手女性との接触が、
別居前や夫婦関係の破綻だと訴える以前からあったりすると、
派な「破綻はしていない」を証明するものになるのです。
【夫婦関係の破綻はしていない=有責配偶者】
ということで、夫からの離婚はまず認められることはありません
このように、夫婦関係の破綻を利用して、不倫を妻のせいにしたり、
不倫を正当化しようとする人はたくさんいますが、
私たち妻がきちんと事実を伝えていくこと、
正しさを主張すること、そして足元を固めたり証明したりすることで、
夫や相手女性にも、ズルさや嘘では通り抜けられないということを
分からせることが必要なんだと私は思います。
思い通りなんかさせる必要はないのです。
離婚したくないあなたがすべきこと
1.離婚届の不受理届の提出
まさかそこまではと思うかもしれませんが、
夫が勝手に離婚届を出しても、役所が受理しない様に、
離婚届の「不受理届」を出した方が安心です。
修復した場合には、取り下げれば良いだけなので、
そんなに大変な手続きではありません。
クライアント様には必ず出していただくようにしています。
2.冷静になる
突然、信じていた夫から離婚を言い渡されて、
動揺しないという人もいないと思いますが、
夫も同様で、冷静ではなく、
まともな判断ができない状態だと思います。
取り乱したり、感情的になってはきちんとした話し合いもできなくなり、
夫婦修復どころかよくない結果に繋がってしまうこともありますので、
なるべく冷静になり、今の状況を見つめ、
これからどうしたいのかということを考えてくださいね。
辛くて仕方がない時は、信頼のおける人に話を聞いてもらったり、
カウンセラーや弁護士など専門家に相談することをお勧めします。
3.不倫をしたかどうかの確認・証拠収集
「離婚を考えていないのであれば、証拠は必要ない」
「現実を知って、わざわざあなたが傷つく必要はない」
などアドバイスされるカウンセラーもいらっしゃるようですが、
沢山の不倫のご相談に携わっている私としては、
証拠の必要性を特に感じています。
証拠がない為に、「お前が悪い」と妻のせいにされっぱなしだったり、
離婚調停を起こされて離婚が成立してしまった、という事が実際にあります。
そうなってしまうと本当に泣き寝入りしかできません。
証拠があれば、基本的に不倫をした側(有責配偶者)からの離婚は認めれません。
あなたやお子さんの生活を守るという意味でも、絶対に証拠は必要です。
しかし、証拠をとったとしても、すぐに突きつけないでくださいね。
修復をしたいなら、最後まで証拠をとったということは告げずに、
解決までもっていくことをお勧めします。
証拠は「あなたを守ってくれる」だけでなく、
「現実を知って受け止める」「対等な立場で話し合いをする」ためにも必要です。
「疑い」から「現実」に変わるということは、とても辛いことですが、
現実を受け入れ、夫と向き合うことで、解決へ繋がってきます。
*証拠というのは、調査が全てという訳ではなく、
不貞行為があったという内容のメールや音声、
動画などでも良いと思いますので、
一度弁護士さんに相談されてみてくださいね。
4.自分を立て直す
離婚をしないと決めても、
「ただ夫を待つ」だけでは解決になりませんし、
いつまで経っても、夫に振り回されてしまいますし、
もしかしたら数年後に離婚が成立してしまうかもしれません。
『いつか目を覚ましてくれるだろう』
『夫はそこまではしないだろう』
いつまでも不倫を続ける夫にその気持ちは捨ててください。
今、やるべきことをしっかりとこなし、
いざという時に、動じないあなたでいてください。
その為にも、今のこの「離婚をしない」
という期間を自分を立て直す期間にしてほしいなと思います。
『今の状況は、自分が望んだわけではないけれど、
自分で選んで今そこにいる』という自覚をすることが大切
(だって、今の状況だって、自分が嫌ならいつでもやめられるのですから)
その今を、どう考え、どう過ごすか!
今のこの状況でもありがたいことって実はいっぱいあるんですよね。
・自由に仕事ができる
・住む家もある
・外食だってできるし、食べる物だってある
・生活費だってもらえている
こんなありがたい状況の中で、
まずは夫をどうこうするのは諦めて、
自分自身を立て直してください。
まずは、夫がいてもいなくても大丈夫な自分を創りましょうよ。
それが、自信となり、何も変わらない今の生活でも、
「幸せだ」と思えるかもしれませんし、
もしも本当に何かがあったなら、
その時にすんなりと決断できるあなたでいられるはず
そう信じて進んでください。
5.具体的になぜ離婚をしたくないのかを考えてみる
いくら夫から「離婚したい」と言われても、
離婚は、どちらか一方の気持ちだけで成立するものではありません。
不貞行為が明らかなものであれば、
あなたが離婚しないと伝えればすぐに離婚が成立することはありません。
しかし、いつまでも離婚しないと言い続けても平行線のままですし、
「漠然と離婚しない」「ただ夫が戻ってくるのを待つ」というのは、
夫の言動に振り回されてしまいますし、
あなたはずっと不安を抱えたままだと思うのです。
そのようにならないためにも
「今は離婚しない」という気持ちを持ちつつも、
具体的になぜ離婚したくないのか?
ということを考えてみてくださいね。
もちろん、夫を愛しているからということもあると思いますが、
意外と他にも理由があるかもしれません。
・金銭的な不安
・世間体
・子供のため
・老後の不安
・一人にになる寂しさ
が多いです。
その不安を一つ一つ解消していくことで、
離婚の不安がなくなったり、どちらでもいいと思えたり、
選択肢が広がってきますよ。
6.いくら夫婦だからといって、他人を強制的に変えることはできない
夫の不倫を妻が法的責任を与えたり、
強制的に別れさせようとすることは可能です。
しかし、本人の意思で戻ってこなければ、
『不倫に対していけない事をした。』
『妻に申し訳ない事をした』という認識さえなく、
全く意味のないものだと私は思います。
不倫を許すわけではありませんが、同じように私たち妻も、自由です。
夫の不倫を耐えるだけではなく、嫌なら離れることもできるということ
夫の責任を背負う必要は全くなく、
自分がどうしたいかで、どんな幸せだって掴めますし、
いつだって、自由に選択ができるということを理解してくださいね。
いかがでしょうか?
一番もったいないのは、離婚したくないのに、離婚しかないって諦めてしまうこと
「ここまでやったから終わりにしょう」
自然と思えるその日まで、絶対に諦めないでくださいね
カウンセリングブック〜幸せのバイブル〜
不倫という「死んでしまいたい…」と思うほど辛い出来事から、
カウンセリングを通してクライアント様に、
「それでも幸せに生きていく」
ということをお伝えし6年以上が経ちました。
今までの2,500件以上の相談実績から、
不倫解決までの対処法はもちろん、
気持ちの持ち方、知識、ノウハウを一冊に集約しました。
不倫に対する知識や対処法を知りながら、
自分自身を取り戻し、
「私はこうしたい」とこれからの事を考えられるようになっていきます。
・日本メンタルヘルス協会 心理カウンセラー
・「新 良妻賢母のすすめ」認定講師
日米のベストセラー計300万部発行書籍)
・TCからーセラピスト協会 マスターセラピスト
・マインドコーチ
私自身も、同じ苦しみを味わい、乗り越えた一人です。
あなたの今の心情は痛いほどわかります。
しかし、今がどんなに辛くても、大丈夫。
多くのクライアント様から
「前向きな姿勢や物事の捉え方に共感し、
同じ経験者からのアドバイスは本当に心強いです」
と嬉しい言葉をいただいております。
解決策は必ずあります。
一人で抱え込まないでください。
今がんばるのは自分のため
不倫が発覚したばかりの方へ
アスペルガー 不倫・離婚
これって夫に対する執着なんでしょうか?
ミッドライフ・クライシス 不倫・離婚
夫が動き出してからでは遅すぎる
ビューティフルライフ 夫婦再構築の秘訣 一覧
不倫あれこれ Q&A
今までの結婚生活を後悔しないために
夫の不倫「離婚したくない」だけでは解決はしない
夫の不倫発覚…不倫夫信じることができない時の妻の気持ちの持ち方
離婚したくない相談 夫婦修復に向けてすべきこと
既婚男性が本気になる時 まさか…真面目な男性が不倫をする心理
なぜ、不倫が終わらないのか?と苦しんでいる方へ
不倫をした既婚男性本音とは? 不倫解決に繋げるために
夫の不倫。都合のいい妻ではいつまでも不倫は終わらない
夫の不倫。あなたはどんな解決を望みますか?
夫の不倫 夫婦修復につながる対処をする
離婚後悔しない?過ちは誰にでもある 一度の不倫でもったいない
旦那浮気 「自分のタイミングで離婚は決められる」人とは?
離婚平行線 「離婚したい夫」と「離婚したくない妻」
夫の不倫から幸せになるとはこういうこと
不倫問題を解決できる人と解決できな人の違い
自由になりたい夫 ただ耐え忍ぶしかない?
不倫した夫手放す「どちらでもいい」と思えたら、絶対に大丈夫
不倫夫の心理 かわいそうな不倫相手に惹かれる心理
不倫夫の心理 妻と不倫相手どちらも選べない夫
不倫の証拠について。不倫カウンセラーが教える証拠のあれこれ
夫からの離婚攻撃 なんとか離婚を成立させようと必死の夫
夫の不倫。今起こっていることは全て「幸せに生きるため」
不倫離婚したくない・離婚回避 今は「ただ離婚しない」それでよし
夫浮気フラッシュバックの苦しみ そして不安定な気持ち
不倫を認めても、離婚すると言っても、離婚を進めない男性心理
既婚男性がハマる女性とは?不倫をする男性の心理から見抜く
夫の不倫。家庭に戻るというのが怖いという心理
夫の不倫。妻のあり方で大きく変わる幸せ
夫の不倫 使える証拠・使えない証拠
不倫の証拠は必要?離婚を考えていないのに、浮気調査は必要なのか
夫の不倫を長引かせないためには「居心地の良い環境」を与えないこと
不倫問題には相手の女性という第三者の存在があることを忘れないで
不倫カウンセラーが教える不倫をする人の心理
不倫の行方〜不倫者同士が一緒になるということ〜
後悔することなく幸せな離婚をしたい方へ
夫不倫対処法 不倫を甘くみない 離婚したくない妻がやるべきこと
浮気調査 離婚を考えていないのに、浮気調査は必要?
旦那の浮気 離婚?再構築?本当の答えが出る時
離婚しないと決めた方へ 離婚の反対は「ただ離婚しない」
夫の不倫。「彼女がいる夫でも構わない」という選択
離婚したくない妻がやるべきこと 不倫を甘くみないで!
いつまでも離婚できない自分がいけないのか
夫の不倫。焦らないで!離婚を決めるのはあなただから
夫の不倫。最終的には待つこと・委ねることも大切
夫の不倫発覚 シタ夫の後悔とは 「一生、罪を償って生きていきたい」





「一人で生きていく自信」があるかどうか
不倫をした夫のために自分が変わらないといけないの?
夫の不倫と、あなたの人生を切り離して楽になれますように…