ブログ
依存と愛③
随分と期間があいてしまいましたが、依存と愛の続きになります。
なかなか自分で、依存なのか?愛なのか?
を見極めるのは難しいかもしれません。
しかし、人が苦しんだり悩んだりするのは、
「依存」があるということがほとんど
それは、夫だけでなく、お金も、友達も、環境も…
みんな一緒
もしも、あなたが旦那さんに依存をしていないとしたら、
「夫自身が幸せになるために離婚を選らんだのなら、
残念だけど仕方ない…」
「私のことを好きではない人と一緒にいるのは私がかわいそうだ」
「すぐに離婚は難しいけれど、離婚の準備をしていこう」
「親としての責任、社会的な責任だけはきちんととってもらおう」
そんな風に思えるのではないかな?と思います。

愛…見返りを求めない。
相手に対して、○○してあげたい。一緒にいたいという
おもいやりの気持ち。
依存…見返りを求める。
相手を手放したくないという自己的な感情
もちろん、今まで何年、いや何十年と一緒にいた夫婦ですもんね。そんな簡単にはいかないかもしれません。
しかし、いつまでも
「夫が○○してくれればいいのに」
「夫のあそこが嫌だ」
「不倫したのは夫なのに」
と夫の言動ばかりが気になり、夫に求めたり、
責めたりしていてはなんの解決にもなりませんよね。
きちんと自立をしている人なら、いつまでも夫に執着せず、
離れることを選ぶはず。
(離婚という選択だけではありません)
しかし、離れることなく、文句を言いつづけたり、
モヤモヤし続けたり、何かを求めるというのは、
その人に依存している状態
精神的に自立している人ほど、
人に対して、不平不満は言わないはず
自分以外の人やものをどうしたら変えるか?よりも
どうしたら自分がイライラしたりせず、
穏やかに過ごせるかにフォーカスしてみる。
そうすると、もう答えは出ますよね?
もちろん、依存を手放すって、簡単なことではありませんし、
不安な気持ちもわかります。
しかし、本来、人はどこでも、誰とでも生きていけるし、
いつからだって、そんな自分になることは可能です。
そんな自分になれた時には、きっと周りの状況は大きく変化しているはずですよ。
2019/07/09
まずは「愛されたい」から抜け出そう
どうしたら夫と修復できますか?





今がんばるのは自分のため
不倫が発覚したばかりの方へ
アスペルガー 不倫・離婚
これって夫に対する執着なんでしょうか?
ミッドライフ・クライシス 不倫・離婚
夫が動き出してからでは遅すぎる
ビューティフルライフ 夫婦再構築の秘訣 一覧
不倫あれこれ Q&A
今までの結婚生活を後悔しないために
夫の不倫「離婚したくない」だけでは解決はしない
夫の不倫発覚…不倫夫信じることができない時の妻の気持ちの持ち方
離婚したくない相談 夫婦修復に向けてすべきこと
既婚男性が本気になる時 まさか…真面目な男性が不倫をする心理
なぜ、不倫が終わらないのか?と苦しんでいる方へ
不倫をした既婚男性本音とは? 不倫解決に繋げるために
夫の不倫。都合のいい妻ではいつまでも不倫は終わらない
夫の不倫。あなたはどんな解決を望みますか?
夫の不倫 夫婦修復につながる対処をする
離婚後悔しない?過ちは誰にでもある 一度の不倫でもったいない
旦那浮気 「自分のタイミングで離婚は決められる」人とは?
離婚平行線 「離婚したい夫」と「離婚したくない妻」
夫の不倫から幸せになるとはこういうこと
不倫問題を解決できる人と解決できな人の違い
自由になりたい夫 ただ耐え忍ぶしかない?
不倫した夫手放す「どちらでもいい」と思えたら、絶対に大丈夫
不倫夫の心理 かわいそうな不倫相手に惹かれる心理
不倫夫の心理 妻と不倫相手どちらも選べない夫
すでに夫婦は破綻していたと離婚を成立させようとする夫
「一人で生きていく自信」があるかどうか
不倫をした夫のために自分が変わらないといけないの?
夫の不倫と、あなたの人生を切り離して楽になれますように…