HOME» ブログ »自分軸で生きていくために 大切にしたいもの
ブログ
自分軸で生きていくために 大切にしたいもの
結婚生活
今までは、
「とにかく幸せになりたい」
「楽しく過ごしたい…」
私自身、そんな漠然としたものでしたが、
夫の不倫という出来事があり、
結婚生活で何を大切にしていきたいかと
考えることが多くなりました。
信頼・安らぎ・温かさ・思いやり・穏やか…
私はこれがなくては、結婚生活はできないなと
いえ、正確にいうならば、
私の生活自体に
それらがないと成り立たないなと思うのです。
それが大前提で、その上で
心の豊かさ・品格・小綺麗…そんな女性でありたいなと

結婚生活、すなわち自分の人生において
何を大切にするかって、
本当に、人それぞれですよね。
いくら夫婦だって、大切にするものや価値観、
金銭感覚は違って当たり前
その違いは問題ではなく、
お互いを尊重し合いながら、
擦り合わせができるかどうかが大切だと私は思っています。
例えば
「女性を車で送るぐらいいいだろう」
「親しい女性ぐらいみんないるよ」
「女性とはお前が思うような関係ではない」
そういう夫がいたとします。
それでも、妻が
「女性と二人で会うのは不安」
「嫌だ」
「やめてほしい」
そう訴えているのに、
その妻の気持ちを無視するということは、
妻を大切にしていないこと
大きな割合を占める結婚生活…
どちらかが我慢する
相手の大切なものを否定する
相手が嫌だと言っていることを無視する
それは絶対に違います。
あなたはこれからの結婚生活、そして人生の中で
何を大切に生きていきたいですか?
その「あなたの大切なもの」を
大切にしようとしてくれない夫なら、
ご縁がなかったと離れることだって必要だということ
*相手に強制するのではなく、擦り合わせや気持をくもうともしてくれないという状態
私は、日々その気持ちで生活を送っています。
決して、ワガママ、自己中ではありません。
それが、「自分を大切にする」ということだと私は思っています。
ここが明確になっていると、
「これからも今の夫と一緒にいたいのか?」
という結論にも繋がりますよね。
このような考えができると、
相手に振り回されなくなる=自分軸で生きている
ということになりますよ。
自分のことが良く分からないという方は、
期間限定のメールカウンセリングでもお答えしますね。
文章で残るので、後からも振り返りができ、大変便利です。
*メールカウンセリングは12/13より受付開始です。
2019/12/11
まずは「愛されたい」から抜け出そう
どうしたら夫と修復できますか?





今がんばるのは自分のため
不倫が発覚したばかりの方へ
アスペルガー 不倫・離婚
これって夫に対する執着なんでしょうか?
ミッドライフ・クライシス 不倫・離婚
夫が動き出してからでは遅すぎる
ビューティフルライフ 夫婦再構築の秘訣 一覧
不倫あれこれ Q&A
今までの結婚生活を後悔しないために
夫の不倫「離婚したくない」だけでは解決はしない
夫の不倫発覚…不倫夫信じることができない時の妻の気持ちの持ち方
離婚したくない相談 夫婦修復に向けてすべきこと
既婚男性が本気になる時 まさか…真面目な男性が不倫をする心理
なぜ、不倫が終わらないのか?と苦しんでいる方へ
不倫をした既婚男性本音とは? 不倫解決に繋げるために
夫の不倫。都合のいい妻ではいつまでも不倫は終わらない
夫の不倫。あなたはどんな解決を望みますか?
夫の不倫 夫婦修復につながる対処をする
離婚後悔しない?過ちは誰にでもある 一度の不倫でもったいない
旦那浮気 「自分のタイミングで離婚は決められる」人とは?
離婚平行線 「離婚したい夫」と「離婚したくない妻」
夫の不倫から幸せになるとはこういうこと
不倫問題を解決できる人と解決できな人の違い
自由になりたい夫 ただ耐え忍ぶしかない?
不倫した夫手放す「どちらでもいい」と思えたら、絶対に大丈夫
不倫夫の心理 かわいそうな不倫相手に惹かれる心理
不倫夫の心理 妻と不倫相手どちらも選べない夫
すでに夫婦は破綻していたと離婚を成立させようとする夫
「一人で生きていく自信」があるかどうか
不倫をした夫のために自分が変わらないといけないの?
夫の不倫と、あなたの人生を切り離して楽になれますように…