ブログ
負けるが勝ち
『夫は家事が得意です。
たまに食事を作り、
子供たちに「パパのご飯は美味しいだろ〜」と
得意げに言われると私のことを批判されているようで辛かった。
その頃から夫婦の関係はうまくいっていませんでした』
そう涙ながらにおっしゃるクライアント様
一生懸命やっていたからこその感情ですよね。
私も以前は「戦う女」でしたので、
お気持ちはよく分かります。
とにかく「悔しい」の一言ですよね
先日、我が家でも似たようなことがありました。
家事か得意ではない私と、得意な主人
たまに料理を作ってくれるのですが、
とにかくたくさんの食材と、手間暇をかけて作ってくれます。
そして、美味しい
先日も出汁からこだわったお味噌汁とおかずを作ってくれました。
お味噌汁はとにかく好評で、みんなお代わりをして完食。
とにかく主人は嬉しそう♡
そして、翌日。
私は友達と食事の予定があり、
簡単に(笑)夕食の準備をしていきました。
(お味噌汁はいいかなと)
がっ!!
お味噌汁がなかったので主人が作ったと
そして、翌日
「自分たちは美味しいものを食べているのに、
味噌汁も作っていかなんだよな〜」
「みんな味噌汁がおいしいというからまた作ったよ」
と
以前の私なら、つい批判されたような気持ちになり、
「負けた」
「悔しい」
そんな感情を抱いていたかもしれません。
しかし、今は
「また美味しいの作ってくれたのね。ありがとう」
「子供たち喜んでいたでしょう。パパの味噌汁おいしいもんね〜」
そんな返答を返しました。
主人もまんざらでもない様子。
そして、その翌日。
またお味噌汁とご飯を作ってくれました。笑
そう、主人は、
私が味噌汁を作っていかなったこと、
そして友達と食事へ行ったことはどうでもよく、
自分の味噌汁が美味しい・子供に好評だということを
『すごいね。ありがとう。助かったよ』
そう言ってほしいだけ
私に完璧を求めているわけではなかったのですよね。
きっと、先ほど批判されていると感じていたクライアント様も
一緒ですよね。
批判されていると思うと、
それだけでどんどん関係が悪くなってしまいますもんね
男性心理を知っているのと知らないのとでは、
その後の夫婦関係が大きく変わってきます。
女性が認め、褒めることで、
男性の気持ちも満たされる。
そして、また与えてくれる。
私たち女性も楽だし、本当に良いことづくめ
結婚生活においては「負けるが勝ち」
なぜか負けているのに、
私が「行きたーい」と言ったオイスターバーへ
連れて行ってくれます(笑)

2019/11/14
まずは「愛されたい」から抜け出そう
どうしたら夫と修復できますか?





今がんばるのは自分のため
不倫が発覚したばかりの方へ
アスペルガー 不倫・離婚
これって夫に対する執着なんでしょうか?
ミッドライフ・クライシス 不倫・離婚
夫が動き出してからでは遅すぎる
ビューティフルライフ 夫婦再構築の秘訣 一覧
不倫あれこれ Q&A
今までの結婚生活を後悔しないために
夫の不倫「離婚したくない」だけでは解決はしない
夫の不倫発覚…不倫夫信じることができない時の妻の気持ちの持ち方
離婚したくない相談 夫婦修復に向けてすべきこと
既婚男性が本気になる時 まさか…真面目な男性が不倫をする心理
なぜ、不倫が終わらないのか?と苦しんでいる方へ
不倫をした既婚男性本音とは? 不倫解決に繋げるために
夫の不倫。都合のいい妻ではいつまでも不倫は終わらない
夫の不倫。あなたはどんな解決を望みますか?
夫の不倫 夫婦修復につながる対処をする
離婚後悔しない?過ちは誰にでもある 一度の不倫でもったいない
旦那浮気 「自分のタイミングで離婚は決められる」人とは?
離婚平行線 「離婚したい夫」と「離婚したくない妻」
夫の不倫から幸せになるとはこういうこと
不倫問題を解決できる人と解決できな人の違い
自由になりたい夫 ただ耐え忍ぶしかない?
不倫した夫手放す「どちらでもいい」と思えたら、絶対に大丈夫
不倫夫の心理 かわいそうな不倫相手に惹かれる心理
不倫夫の心理 妻と不倫相手どちらも選べない夫
すでに夫婦は破綻していたと離婚を成立させようとする夫
「一人で生きていく自信」があるかどうか
不倫をした夫のために自分が変わらないといけないの?
夫の不倫と、あなたの人生を切り離して楽になれますように…