HOME» ブログ »夫の不倫。何を信じて良いか分からない…
ブログ
夫の不倫。何を信じて良いか分からない…
夏休みなので、対面カウンセリングが続いています。
・わざわざ東京までカウンセリングにお越しいただいた方から
・夏休みご旅行のお土産(ご家族で行かれたそう♡)
・旦那さんのご実家に帰省中に5回目にして初めてお会いしたクライアント様から
たくさんの心遣いをいただきました。
この場をお借りし、お礼致します。
さて、毎日たくさんのご相談を受けていると、
本当に様々な職業の方の話を聞きます。
(不倫相手の女性も)
もちろん、職業でどうのこうのはないのですが、
会社経営者や会社員。相手女性も会社員と言われるのと
次のような職業の方の不倫というのは、訳が違います。
実際にご相談があった方々だと
・医者同士
・医者と看護師
・教師同士
・学校校長
・教師と教え子
・警察官同士
・弁護士同士
・弁護士と事務員
これ、一人、一組ではなく、複数です。
それだけ多いということ
※もちろん、全員がそういうことをしている訳ではありません
本来なら、子供の模範となるはずの教師、
人を助けるための警察官や弁護士、そして医者が
このような道理に反する行為をしているということ。
残念でたまりません。
しかも、妻にバレてからの対応も、人として酷すぎる
本当に何を信じてよいか分からなくなってしまいますよね…
目の前にいる人、
社会的信用があるはずの人を信じられないというのは、
本当に辛いことですが、
結局自分しかいないのかなとつくづく思います。
確かに、そのような社会的信用がなければならない人には、
絶対に不倫はしないでほしいですし、
もしも足を踏み入れてしまったとしても、
人としての社会的責任を果たしてほしい。
それは切実な願いです。
しかし、「他人はコントロールできない」と言われているように、どのような職業の方もコントロールはできません。
私たちが直接どうこうはできないのが現状
全て、「自分」なんですよね
自分がどうしたいのか?
自分がどう生きていきたいのか?
全てはそこなんだと思います。
そこが明確になると、全て自分で決められますし、
何も怖くはないですよ
私は、社会的地位が高くなくても、高収入でなくても、
人として間違ったことをしたくない。
人を傷付けたくない。
嘘や裏切りを重ねて生きたくない。
子供に胸を張って自分の生き方を見せられる人でありたい。
そして、そのような人と一緒にいたい。
不倫を解決しながら、
自分軸を創っていくのはこちらのコースです。
2019/08/05
まずは「愛されたい」から抜け出そう
どうしたら夫と修復できますか?





今がんばるのは自分のため
不倫が発覚したばかりの方へ
アスペルガー 不倫・離婚
これって夫に対する執着なんでしょうか?
ミッドライフ・クライシス 不倫・離婚
夫が動き出してからでは遅すぎる
ビューティフルライフ 夫婦再構築の秘訣 一覧
不倫あれこれ Q&A
今までの結婚生活を後悔しないために
夫の不倫「離婚したくない」だけでは解決はしない
夫の不倫発覚…不倫夫信じることができない時の妻の気持ちの持ち方
離婚したくない相談 夫婦修復に向けてすべきこと
既婚男性が本気になる時 まさか…真面目な男性が不倫をする心理
なぜ、不倫が終わらないのか?と苦しんでいる方へ
不倫をした既婚男性本音とは? 不倫解決に繋げるために
夫の不倫。都合のいい妻ではいつまでも不倫は終わらない
夫の不倫。あなたはどんな解決を望みますか?
夫の不倫 夫婦修復につながる対処をする
離婚後悔しない?過ちは誰にでもある 一度の不倫でもったいない
旦那浮気 「自分のタイミングで離婚は決められる」人とは?
離婚平行線 「離婚したい夫」と「離婚したくない妻」
夫の不倫から幸せになるとはこういうこと
不倫問題を解決できる人と解決できな人の違い
自由になりたい夫 ただ耐え忍ぶしかない?
不倫した夫手放す「どちらでもいい」と思えたら、絶対に大丈夫
不倫夫の心理 かわいそうな不倫相手に惹かれる心理
不倫夫の心理 妻と不倫相手どちらも選べない夫
すでに夫婦は破綻していたと離婚を成立させようとする夫
「一人で生きていく自信」があるかどうか
不倫をした夫のために自分が変わらないといけないの?
夫の不倫と、あなたの人生を切り離して楽になれますように…