HOME» ブログ »夫の不倫。解決する人、状況が大きく変わる人の共通点
ブログ
夫の不倫。解決する人、状況が大きく変わる人の共通点
今日も全てのカウンセリング が終了しました。
クライアント様の貴重なお時間をいただくということは、
クライアント様のその瞬間の命をいただくということ。
だからこそ、ただ話を聞くだけでなく、何かしら感じてほしい、
大切なことに気づいてほしい、知識やコツを伝えたい・・・
と私自身、毎回本気で向き合っています。
みなさんの気持ちや状況の変化と私も一緒に伴走できていること、本当に嬉しく思います。
継続カウンセリングの醍醐味ですね。
さて、日々たくさんのクライアント様の変化を見ていて、
「半年あれば、状況は大きく変わる」ということを実感しています。
しかし同時に、変わらない人もいるわけです。
カウンセリングで2,3回お話したら、その後の傾向は大体分かってしまう・・・
違いはなんでしょう?
「夫の不倫」
もちろん辛いということは重々承知です。
でもね、妻がその状況を「もうイヤ~」と感じない限り、
今の辛い状況からは抜けられないのです…
悲しいんですよ。辛いんですよ。
でもね、そこから抜け出すためには、
不安や恐れがあるんですね。
・離婚になったらどうしよう
・子供がかわいそう
・離婚は人生の汚点
・金銭的に不安
・親に心配をかけたくない
・これからやっていけるかな?
あなたにはそんな気持ち、ありませんか?
この恐れや不安があるので、辛い今の状況さえても、
自分で抜け出そうとは思わないのです。
専門用語で、この自分の慣れ親しんだ領域のことを
「コンフォートゾーン」と言います。
人は熱湯にざぶ~んと入れられたら、
熱くて熱くて慌てて出ますよね。
不倫問題でも、一緒です。
「もうイヤ!」「もう無理!」
そう思わなければ私たちは
このコンフォートゾーン(自分の慣れ親しんだ領域)から出ることに、恐怖を覚えるのです。
離婚が怖いから「やめて」と言えない。
これからの生活が不安だから「不倫を知っているよ」と言えないのですよね?
もちろん、お気持ちは痛いほど分かります。
しかし、厳しい言い方かもしれませんが、
『今この辛い状況さえも、
その方にとってはぬるま湯で自分で選んでいるということ』
まずはそこを認識しないと何もはじまりません。
だって、いつまでも人のせいにしていては、解決はしないから
そして、このコンフォートゾーンから抜け出すことで、
状況は大きく変わりはじめますよ。
不安、恐れ、緊張、落胆…
全て承知です。
しかし、今の状況を変えるのはあなたしかできないこと。
是非、継続カウンセリングで体感してみてくださいね。
2018/12/25
どうしたら夫と修復できますか?
夫の気持ちが変わる時





今がんばるのは自分のため
不倫が発覚したばかりの方へ
アスペルガー 不倫・離婚
これって夫に対する執着なんでしょうか?
ミッドライフ・クライシス 不倫・離婚
夫が動き出してからでは遅すぎる
ビューティフルライフ 夫婦再構築の秘訣 一覧
不倫あれこれ Q&A
今までの結婚生活を後悔しないために
夫の不倫「離婚したくない」だけでは解決はしない
夫の不倫発覚…不倫夫信じることができない時の妻の気持ちの持ち方
離婚したくない相談 夫婦修復に向けてすべきこと
既婚男性が本気になる時 まさか…真面目な男性が不倫をする心理
なぜ、不倫が終わらないのか?と苦しんでいる方へ
不倫をした既婚男性本音とは? 不倫解決に繋げるために
夫の不倫。都合のいい妻ではいつまでも不倫は終わらない
夫の不倫。あなたはどんな解決を望みますか?
夫の不倫 夫婦修復につながる対処をする
離婚後悔しない?過ちは誰にでもある 一度の不倫でもったいない
旦那浮気 「自分のタイミングで離婚は決められる」人とは?
離婚平行線 「離婚したい夫」と「離婚したくない妻」
夫の不倫から幸せになるとはこういうこと
不倫問題を解決できる人と解決できな人の違い
自由になりたい夫 ただ耐え忍ぶしかない?
不倫した夫手放す「どちらでもいい」と思えたら、絶対に大丈夫
不倫夫の心理 かわいそうな不倫相手に惹かれる心理
不倫夫の心理 妻と不倫相手どちらも選べない夫
すでに夫婦は破綻していたと離婚を成立させようとする夫
「一人で生きていく自信」があるかどうか
不倫をした夫のために自分が変わらないといけないの?
夫の不倫と、あなたの人生を切り離して楽になれますように…