HOME» ブログ »どの方法で解決をしたら良いか分からなくなってしまいました。
ブログ
どの方法で解決をしたら良いか分からなくなってしまいました。
特に発覚初期の頃に多いのですが、様々なサイトを読みすぎて、
何が正しい解決法なのか分からなくなってしまったという方が続いています。
確かにそうですよね。
発覚しただけでも相当なダメージで、
自分がどうしたいのかということを差し置いて、
こうすればいい。と言われても、気持ちがついていかなかったり、始めはやっていても、苦しくなってしまったり…
余計に、分からなくなってしまうものですよね
不倫について、「見ざる・聞かざる・言わざる」をしろという人もいれば、
とにかく女と別れさせろという人もいます。
中には、妻にミニスカートを履けだとか、色気を出せとか…(汗)
う…ん
不倫中の夫に対してやっていて、自分が惨めに感じたり苦しくなったりしないかなと思ってしまいますが。
また、良妻賢母のように、夫を笑顔で迎えるとか、
感謝するということも大切なことだとは思いますが、
それが直接不倫が終わるということに繋がるかというと別問題
調査会社に相談に行けば
「夫には知らせずに相手の女に慰謝料請求を」
「相手の女に手紙を書く。」
「相手の女の実家に事実を伝える。」などなど…
これらは実際にクライアント様が言われてきたことです。
今、書き出しただけでも、本当に様々な解決法がありますよね。
もちろん、どれが正解でどれが間違いというこはありません。
それぞれが、そのやり方で解決してきたのでしょうから

「どうしたら別れてくれるのだろう?」
「どんな方法なら解決できるのだろう?」」
とつい思ってしまうことですが、
大切なことは、「私はどんな解決をしたいか」なんだと私は思います。
この不倫問題って、方法論で解決は難しいです。
だって心が伴っていることだから
だからこそ、私も迷っている方がいらしたら、
いつもこうお伝えしています。
そして、そのカウンセラーは自分の目指すような解決をしているのか、今幸せなのか
ということも、とても重要
不倫の解決についての定義も人それぞれ違います。
①何がなんでも離婚だけは回避したい
②夫が相手と別れてくれればいい
③夫が大切なものに気づき、自分の意思で戻ってきて欲しい
④夫が戻ってくるだけでなく、自分の人生を立て直したい。
もっともっと幸せになりたい
同じ「解決」ということでも全く違ってきますよね。
「辛かった」出来事なのにここまで「妻の立ち位置」
が変わってくるのです。
ポイントはいかに
「自分の幸せ」を人任せにしないかということ
私は③と④の解決を目指す方を対象にカウンセリングを行っています。
ここまでの自分になれたことで
「不倫に感謝」さえできるようになるんです。
もちろん感謝するしないは、どちらでも良いのですが、
大切なことは「不幸な私で居続けないこと」
あなたは、どんな解決を望みますか?
誰のものでもないあなたの人生
この苦しみさえも幸せに繋げれるのはあなただけなんです
2018/02/28
どうしたら夫と修復できますか?
夫の気持ちが変わる時





今がんばるのは自分のため
不倫が発覚したばかりの方へ
アスペルガー 不倫・離婚
これって夫に対する執着なんでしょうか?
ミッドライフ・クライシス 不倫・離婚
夫が動き出してからでは遅すぎる
ビューティフルライフ 夫婦再構築の秘訣 一覧
不倫あれこれ Q&A
今までの結婚生活を後悔しないために
夫の不倫「離婚したくない」だけでは解決はしない
夫の不倫発覚…不倫夫信じることができない時の妻の気持ちの持ち方
離婚したくない相談 夫婦修復に向けてすべきこと
既婚男性が本気になる時 まさか…真面目な男性が不倫をする心理
なぜ、不倫が終わらないのか?と苦しんでいる方へ
不倫をした既婚男性本音とは? 不倫解決に繋げるために
夫の不倫。都合のいい妻ではいつまでも不倫は終わらない
夫の不倫。あなたはどんな解決を望みますか?
夫の不倫 夫婦修復につながる対処をする
離婚後悔しない?過ちは誰にでもある 一度の不倫でもったいない
旦那浮気 「自分のタイミングで離婚は決められる」人とは?
離婚平行線 「離婚したい夫」と「離婚したくない妻」
夫の不倫から幸せになるとはこういうこと
不倫問題を解決できる人と解決できな人の違い
自由になりたい夫 ただ耐え忍ぶしかない?
不倫した夫手放す「どちらでもいい」と思えたら、絶対に大丈夫
不倫夫の心理 かわいそうな不倫相手に惹かれる心理
不倫夫の心理 妻と不倫相手どちらも選べない夫
すでに夫婦は破綻していたと離婚を成立させようとする夫
「一人で生きていく自信」があるかどうか
不倫をした夫のために自分が変わらないといけないの?
夫の不倫と、あなたの人生を切り離して楽になれますように…