HOME» ブログ »出来事から「不幸な私」を位置づけしているのは紛れもなくあなた
ブログ
出来事から「不幸な私」を位置づけしているのは紛れもなくあなた
1年前にカウンセリングをご卒業されたクライアントから、
『とても元気です。本来の自分に戻った感じです。
離婚したことも、泣かないで話すことができるようになりました。』と近況のご報告をいただきました。
カウンセリングご卒業後に、離婚という選択をされましたが、
自信を持って「幸せになるための選択」となったと言えますね。
懐かしい!
ちょうど1年前の記事です。
★★★
昨日は、継続カウンセリングのラストセッションでした♪

この半年間で、どんどん元気になられ、
大きな決断をされるところまできたクライアント様
最近のカウンセリングでは、ご夫婦の話はほとんどせず、
もっぱら「人生」についてや、大好きな海外旅行の話ばかりでしたね。笑
本当に、嬉しいご卒業となりました!!
Rさん、おめでとうございます。
生きるって本当にいろいろなことがありますよね。
良いこと、嬉しいことばかりではありません。
辛こと、悲しいこと、悔しいこと、
納得のいかないことの方が多いのかもしれません。
しかし、そんな辛い場面に遭遇してしまったからといって、
「最悪な私」
「不幸な私」
「惨めな私」
と位置づけしているのは、自分なんですよ。
もちろん、泣いてばかりの日だってあったし、辛いこともたくさんありましたよね
でも今、幸せになっている人は、みんな
夫が不倫したからって、
自分を「不幸」と位置づけなかった。
ということ
そして
「不幸」と位置づけをしないだけでなく、
「ただただ自分はどうしたいのか?」
ということ1番に考えた結果なんだと思います。
(う…ん。一人だとそこが難しいですと聞こえてきそうですが
)
そんな時は上手にカウンセリングを使ってみてくださいね。
「不倫した夫が悪い」と誰かのせいにするのは簡単です。
結婚したのだから、夫に自分の人生を委ね、
夫のレールに乗っていた方が楽なんですよね。
難しいことを考えなくていいし、夫がご機嫌にさせてくれるし、幸せにしてくれる。
人生の責任は夫がとってくれる。
ですよね?
それでも、はじめは良いかもしれません。
しかし、問題が起きてしまった時に、
「自分はどうしたい」というのが全くないのです。
常に「夫ありきの人生」
「夫ありきの生活」
「夫ありきの幸せ」になってしまっているから…
余計に苦しいと思います。
【夫が不倫した】
でも、あなたが不幸になる必要は全くない
なぜなら、『自分の人生は自分どうしたいか』
自分で決めることができるのだから
あなたは、これからどう生きていきたいのか?
考えてみて下さいね。
一人では変わらない現実に限界を感じている方、一緒に考えていきましょう^ ^
クライアント様が受けられたのはこちらのコースです。
(昨年、お会いした時のお写真。ハートの下には幸せそうな笑顔なのに、お見せできないのが、残念…)
2017/09/13
どうしたら夫と修復できますか?
夫の気持ちが変わる時





今がんばるのは自分のため
不倫が発覚したばかりの方へ
アスペルガー 不倫・離婚
これって夫に対する執着なんでしょうか?
ミッドライフ・クライシス 不倫・離婚
夫が動き出してからでは遅すぎる
ビューティフルライフ 夫婦再構築の秘訣 一覧
不倫あれこれ Q&A
今までの結婚生活を後悔しないために
夫の不倫「離婚したくない」だけでは解決はしない
夫の不倫発覚…不倫夫信じることができない時の妻の気持ちの持ち方
離婚したくない相談 夫婦修復に向けてすべきこと
既婚男性が本気になる時 まさか…真面目な男性が不倫をする心理
なぜ、不倫が終わらないのか?と苦しんでいる方へ
不倫をした既婚男性本音とは? 不倫解決に繋げるために
夫の不倫。都合のいい妻ではいつまでも不倫は終わらない
夫の不倫。あなたはどんな解決を望みますか?
夫の不倫 夫婦修復につながる対処をする
離婚後悔しない?過ちは誰にでもある 一度の不倫でもったいない
旦那浮気 「自分のタイミングで離婚は決められる」人とは?
離婚平行線 「離婚したい夫」と「離婚したくない妻」
夫の不倫から幸せになるとはこういうこと
不倫問題を解決できる人と解決できな人の違い
自由になりたい夫 ただ耐え忍ぶしかない?
不倫した夫手放す「どちらでもいい」と思えたら、絶対に大丈夫
不倫夫の心理 かわいそうな不倫相手に惹かれる心理
不倫夫の心理 妻と不倫相手どちらも選べない夫
すでに夫婦は破綻していたと離婚を成立させようとする夫
「一人で生きていく自信」があるかどうか
不倫をした夫のために自分が変わらないといけないの?
夫の不倫と、あなたの人生を切り離して楽になれますように…