HOME» ブログ »夫の不倫。まずは離婚の前提を変えてみよう
ブログ
夫の不倫。まずは離婚の前提を変えてみよう
確かに離婚をせずに済むなら、しないに越したことはありません。
しかし、離婚をして幸せになれる人もいるのは事実
我慢して結婚生活をする必要もないし、本当にその方の選択でしかないのですよね
夫の不倫が発覚し、「離婚はしたくない」とそこにしがみついていても、現状維持はできるかもしれませんが、現実が変わり始めたり、良い結果が得られたりすることも少ないです。
そのためにも、一つ一つあなたの離婚に対する不安を解消したり、離婚というイメージや前提を変えることで、少しずつ選択肢も広がってくるのだと私は思っています。
まずは、あなたに質問です。
あなたは人生最後の日に今の夫にそばにいて欲しいですか?
もしも今、夫が病に倒れたら、全てを捧げて介護をすることができますか?
ただし、不倫をやめてくれたらとか、
私を愛してくれたらという前提はなしにして考えてくださいね。

『今』の夫では全てを捧げ介護なんかできない
人生の最期の日にそばにいて欲しいのは、『今』の夫ではない
もしも、あなたがそう思ったなら、
今の段階で一度離婚について自分の気持ちを掘り下げてみたらいいと思います。
きっと、今まで見えなかったものが見えてくるかもしれませんよ
そして、あなたは「離婚」をすることで、どんなことが不安ですか?
①世間体(離婚することで、かわいそうな人と思われる)
②子供から父親という存在を奪ってしまうこと
③専業主婦から仕事が見つかるか不安
④経済的にやっていけるか
⑤このまま一人になってしまうのか
これは、クライアント様もよくおっしゃっていることです。
一つ一つ見ていきましょう
①世間体(離婚することで、かわいそうな人と思われる)
世間の離婚に対する常識は変わりはじめていますし、離婚の許容度も高くなっているのも事実です。
周りがどう思おうが、あなたが良いと思ったらそれでいいのです。
しかし、あなたが思っているほど、
周りの人はあなたの離婚に対して、そこまで思っていないと思いますよ。
例えば、ママ友が離婚したという噂を聞いたとします。
その時、もちろん突然のことなら驚くかもしれませんが、
「そうなんだ。夫婦にしか分からないことがあるもんね」とサラッと終わりにしませんか?
それが、大人というものだと私は思っています。
それ以上に、あなたが離婚をして幸せそうにしていたら、
周りの方は離婚が間違えだなんて絶対に思いません。
最後に、
あなたは本当にかわいそうな人ですか?
「離婚」という出来事が人生の中心はなく、今までの経験や、
乗り越えてきたこと、幸せだったこと、自分が決めた人と結婚したことだって、子供が授かったこと。
そして、かけがえのない家族を守り抜こうとしたことだって…
全てあなたの人生だし、誇りです。
その気持ちを忘れないでくださいね。
②子供から父親という存在を奪ってしまうこと
子供のためにと離婚を踏みとどまる方は、本当に多いです。
しかし、母親がいつもビクビクしている姿、泣いている姿、
仮面夫婦でギスギスした夫婦関係を見て子供は幸せでしょうか?
もちろん、離婚は、子供にとっては辛いことだと思います。
しかし、その先に私たち母親が輝きと幸せを取り戻し、
しっかりと前を向いて生きていく姿を見せることが大切なのでは
ないでしょうか?
『ママが幸せになれたのだから、あなたも絶対に幸せになれる』
そう伝える強さを持ってくださいね
③専業主婦から仕事が見つかるか
社会を離れたブランクが長かったり、小さなお子さんがいると、簡単なことではないかもしれません。
しかし、仕事を選ばないでできることはなんでもやるぐらいの
気持ちと覚悟があれば、とりあえず仕事は見つかると思うのです。
実際に、飲食業界は人手不足で問題になっていますし
正社員でなければならない。お給料はいくら以上ということも、
生活していく上でとても大切なことだとは思いますが、
まずは仕事という経験を積み重ねてみる。
その気持ちが大切なことなのではと思います。
もちろん、安定した収入が得られるようになるまでは、離婚をする必要もないのです。
④経済的にやっていけるか
まずは離婚後の生活にいくらぐらいかかるのかを調べてみること。
そして、離婚をした際にもらえるお金も計算してみる
・慰謝料
・毎月の養育費
・財産分与
など
離婚後に後悔しないためにも、離婚する時にお金を先行投資することも賢い選択です。
(公正証書に残したり、弁護士を立てる等)
お金のプロに相談してみるのも一つですよね
どんな立ち位置にいるかにもよりますが、
離婚の条件として、希望の金額を提示する。
こちらが考慮してほしい部分を伝えるなどできることはあるはずです。
ひとり親家庭の自立支援給付金事業、医療費助成など、
住んでいる自治体の支援事業を調べるなど、
経済的にやっていけるかと漠然と不安を抱えているより、できることを一つ一つやってみてくださいね
⑤このまま一人になってしまうのか
「一人は寂しい」そんな前提があるのかもしれませんね
私は、結婚していても、別居しても、離婚してもみんな同じだと思っています。
結局、一人でも幸せになれる人でないと、誰といても上手くはいかないのです。
だからと言って、一生一人で過ごす必要もないですし、
新しいパートナーができたら、またその時に考えたらいいのです。
実際に再婚して幸せになっている人もたくさんいます。
一度結婚をしたからこそ分かることもありますしね。
全て、自分次第です。
いかがでしょうか?
一口に「離婚」と言っても何が不安かによって変わってきますよね。
そして、一つ一つ不安を解消することによって、
「離婚しても平気かも」「もう我慢しなくていいんだ」と
思えたり、それ以前に「あれ?私の不安はお金と子供のことだけ?夫はいなくてもいいのかも」なんて気付いたり。笑
あなたの「とにかく離婚しない」「離婚したくない」
その気持ちは何ですか?
2017/07/03
どうしたら夫と修復できますか?
夫の気持ちが変わる時





今がんばるのは自分のため
不倫が発覚したばかりの方へ
アスペルガー 不倫・離婚
これって夫に対する執着なんでしょうか?
ミッドライフ・クライシス 不倫・離婚
夫が動き出してからでは遅すぎる
ビューティフルライフ 夫婦再構築の秘訣 一覧
不倫あれこれ Q&A
今までの結婚生活を後悔しないために
夫の不倫「離婚したくない」だけでは解決はしない
夫の不倫発覚…不倫夫信じることができない時の妻の気持ちの持ち方
離婚したくない相談 夫婦修復に向けてすべきこと
既婚男性が本気になる時 まさか…真面目な男性が不倫をする心理
なぜ、不倫が終わらないのか?と苦しんでいる方へ
不倫をした既婚男性本音とは? 不倫解決に繋げるために
夫の不倫。都合のいい妻ではいつまでも不倫は終わらない
夫の不倫。あなたはどんな解決を望みますか?
夫の不倫 夫婦修復につながる対処をする
離婚後悔しない?過ちは誰にでもある 一度の不倫でもったいない
旦那浮気 「自分のタイミングで離婚は決められる」人とは?
離婚平行線 「離婚したい夫」と「離婚したくない妻」
夫の不倫から幸せになるとはこういうこと
不倫問題を解決できる人と解決できな人の違い
自由になりたい夫 ただ耐え忍ぶしかない?
不倫した夫手放す「どちらでもいい」と思えたら、絶対に大丈夫
不倫夫の心理 かわいそうな不倫相手に惹かれる心理
不倫夫の心理 妻と不倫相手どちらも選べない夫
すでに夫婦は破綻していたと離婚を成立させようとする夫
「一人で生きていく自信」があるかどうか
不倫をした夫のために自分が変わらないといけないの?
夫の不倫と、あなたの人生を切り離して楽になれますように…